JK_Tomorrow-Maker’s blog

ビジネスや経済などのニュースや日常の気づきを出発点に、「科学(技術)、心(アート)、モノ(サービス)、デザイン」という4象限を操りながら、自由に発想していきます。発想や着眼の手助けや、思考の自由度拡大の糧になれば、何よりです。

発想

「紛失防止タグ」から

----------3点に注目したい。 1.対象をシフトさせる 2.家庭内10mでの探索 3.紛失物と人口動態の関係代表関連記事 事業構想 2018年2月号 https://www.projectdesign.jp/201802/iot-market/004484.php--------------- A 警察白書に開示されているような…

「悩みと記憶」から

----------3点に注目したい。 1.情報量という意味での知識の幅 2.課題解決のための「型」の種類 3.洞察の為の、「角度」代表関連記事 東洋経済 2019/02/18 16:00 https://toyokeizai.net/articles/-/265405---------------A 記憶は重要であるが、記憶…

「車検と健康食」から

----------2点に注目したい。 1.車検→情報非対称性を自社優位に利用している状況は、まずい。 2.健康食→消費者は、低カロリー、ノンオイル、栄養機能食品…を欲しているわけではない。 関連代表記事 ------------------ A 今日、気になったこと。 ●車検の…

「XR(X=A,M,V)の用途」から

----------3点に注目したい。 1.ニッチ側、XR以外のデバイスを無視しやすい状況 2.本質は、行動変容。これにより、新たな市場が湧き出る。 3.怪我を刺激的にも視覚的にも、リアルに。 DIYを、誰でも簡単にハイスペックに。 関連代表記事 --- ---------…

「クッキング」から

----------3点に注目したい。 1.プラットフォームは、情報を与え行動を促すのが、主体 2.デジタルプラットフォームの顧客は、リアルでの不満を持つケースが多い 3.諦めている課題は、絶好のチャンス 関連代表記事 --- --------------- A デジタルプラ…

「宅配寿司」から

----------3点に注目したい。 1.顧客の顔がみえなくなっている。 2.提供プロダクトが中途半端で、一貫性がない 3.セグメントを明瞭かし、「やらないこと」を明確にする 関連代表記事 --- --------------- A 飲食物のデリバリーは増加していきているが…

「テーマパークと昼食」から

----------3点に注目したい。 1.「仕方がない」と思い込んでいる未決改題はチャンス 2. ある業界での気づき⇒ 解消策⇒ 他業界への展開・応用 3. 顧客の顔をぼかすべきではない。 関連代表記事 --- --------------- A 遊園地と呼ばれるようなテーマパー…

「相手の立場に立つ訓練」から

----------3点に注目したい。 1.相手の立場に立つ訓練を、日常に採り入れる 2.子供は、自分とは遠い存在の極端な例であり、有効。 3.極端な例で訓練し、わずかなセグメント差を感じられるようにする 関連代表記事 --- --------------- A 消費者視点の…