JK_Tomorrow-Maker’s blog

ビジネスや経済などのニュースや日常の気づきを出発点に、「科学(技術)、心(アート)、モノ(サービス)、デザイン」という4象限を操りながら、自由に発想していきます。発想や着眼の手助けや、思考の自由度拡大の糧になれば、何よりです。

EC

「生鮮食品のEC」から

----------3点に注目したい。 1.B2Cから、B2AREAへ 2.配送動線と発注先 3.新鮮か、美味いか。代表関連記事 CNET 2019年02月09日 11時00分 https://japan.cnet.com/article/35132282/--------------- A ECが今後もさらに伸びるのは、確度の高い未来であ…

「献立を考える=クリエイティブな行為」から

----------3点に注目したい。 1.セグメントにより「重さ」を感じる工程が異なる 2.セグメントをボヤカス行為は基本的には行わない 3.「やる気がある」中でのため息が出る行為は、チャンス代表関連記事 ―――--------------- A 「コンダッテ」や「メニュ…

「宅配寿司」から

----------3点に注目したい。 1.顧客の顔がみえなくなっている。 2.提供プロダクトが中途半端で、一貫性がない 3.セグメントを明瞭かし、「やらないこと」を明確にする 関連代表記事 --- --------------- A 飲食物のデリバリーは増加していきているが…

「宅配ボックスと事業社と消費者」から

----------3点に注目したい。 1.物流崩壊は消費者にとっては、(感覚的には)「だから何?」程度 2.自宅で「受け取る」手間と、宅配ボックスの実利、を明確にすべき 3.消費者にとって、宅配ボックスは魔法の箱である。 関連代表記事 --------------- A…

「トイザらスへの気づき」から

----------3点に注目したい。 1.子供が全力で遊べない 2.リアルとオンラインの接続性・循環性が悪い 3.玩具屋としての意義と、家庭の玩具としての意義、両方とも中途半端 関連代表記事 --------------- A 日常生活の中に、ビジネスの貴重なヒントが隠…

「伸び行くECと梱包材」から

----------3点に注目したい。 1.消費者からみると、梱包材はストレスポイント 2.ECとカスタマージャーニからみると、梱包材にはチャンスがある 3.段ボールの代替は、「いまさら」ではない 関連代表記事 --------------- A ECが急伸していることと、こ…

「ヒートテック戦争」から

----------春夏秋冬を快適に過ごすことを目標に、機能性インナーを定額提供していく。 関連代表記事 Business Insider Dec. 26, 2018, 05:00 AM https://www.businessinsider.jp/post-182213---------- A ZOZOがPBを推し進めている。ZOZOのようなプラットフ…

「シアーズとチャプター11」から

----------三点に注目したい。 1.店舗数と需要 2.小売の未来 3.消費行動変化と競合変化 関連代表記事 毎日新聞 2018年10月11日https://www.asahi.com/articles/ASLBC1TVCLBCUHBI006.html---------- A 小売業界に嵐が吹き荒れている。シアーズがチャプター…

「食品ロス、削減」から

----------三点に注目したい。 1.全体像 2.価値の対価 3.裾野と川上/川下 関連代表記事 日本経済新聞 2018/9/30 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35884120Y8A920C1FFR000/---------- A 食品ロスは、先進国~発展途上国まで、グローバルにどの国でも…